コラム

歯のお役立ちコラム

コラム

歯科医院で栄養指導を受ける5つの理由

口腔健康の維持

歯科医院での栄養指導は、食事習慣を見直し、歯と歯ぐきの健康をサポートします。バランスの取れた食事により、虫歯や歯周病のリスクを低減し、持続的な口腔健康を促進します。 

≪こんな方は要チェック!!≫

治療をしても治療をしても歯医者通いが続いている方や、歯周病での通院が長引いている患者様は、一度栄養状態の確認が大事かもしれません!

咀嚼機能向上

適切な栄養摂取は、歯の機能向上に繋がります。より効果的な咀嚼は、食物を適切に処理し、栄養素の吸収を最大化。これは消化器系全体の健康にも寄与します。

≪こんな方は要チェック!!≫

最近、食べるのが時間がかかる、食べる時にむせることが多い!
しっかりとした食事や栄養状態のチェックが必要かもしれません。

歯の発育と発達

歯科医院の栄養指導は、成長期の子供にとって特に重要。適切な栄養素は歯の発育と発達に必要であり、将来の歯のトラブルを予防します。親子での健康な食習慣を築く手助けとなります。

≪こんな方は要チェック!!≫

お子様の歯の発育が遅い。食事が長いお子様。
身体の成長とともに歯の成長にももちろん栄養素が大事です!

口内環境の改善

適切な栄養は、口内環境を整えます。唾液の分泌が増加し、これが酸性状態を中和。歯のエナメル質を保護し、虫歯のリスクを低減します。

全身の健康への影響

口腔と全身の健康は相互に影響し合います。栄養バランスの取れた食事は、心臓病や糖尿病などの慢性疾患のリスクを低減し、全身の健康を促進します。定期的な栄養指導は、全身の慢性炎症の状態には必須です!

まとめ

歯科医院で栄養指導が大事な理由を紹介しました。
お口の健康は、全身の健康へを理念に日々診療をしております。
ご自身の健康状態の促進の為にも、一度栄養相談を受けてみませんか?
詳しくは医院スタッフへご相談ください!





増田綾子<健康管理士・分子栄養学アドバイザー>


健康管理士・分子栄養学アドバイザーの増田です。
当医院では、栄養指導を通し患者様の全身の健康管理までサポートさせていただきます。
適切な食事により今よりももっと健康に。
生活習慣病を予防していきましょう。

~資格~
2016年7月 特定非営利活動法人 日本成人病予防協会 
              健康管理士 上級指導員
              健康管理能力検定1級
2018年12月 一般社団法人 日本歯科TC協会  TC Master
2023年3月 埼玉県糖尿病相談員
2023年11月 分子栄養学
       オーソモレキュラー・ニュートリション・エキスパート
         (栄養アドバイザー)                 

カレンダーWEB予約はこちら